座りっているのは煙草を吸っているのと同じ

2022/06/04

意外と知られていない体の不調の原因とは?

今回のお話は、首・肩・腰・膝など、体に痛みや
違和感を感じておられる方、座り仕事の多い方に、
役立つ内容となっています。

さて、人間は、走る動物だということばを
お聞きになったことがあるでしょうか?

スロージョギングの提唱者である、
福岡大学スポーツ科学部名誉教授(故人)の田中先生は、
常にこのことを指摘しておられました。

2足歩行を始めた人類の祖先の誕生は約200万年前。
森の中で獲物を追いかけたり、木の実を取ったり、
水辺で魚を取ったりして暮らしてきました。

そして文明が発達し、農耕が始まったのは数千年前。
産業革命により、工業化社会が始まったのは、
わずか100年ちょっと前にすぎません。

この人類の歴史を200mトラックにたとえると、
200mを走ってきてゴールする直前、
ゴールテープのわずか数十センチ手前で農耕が始まり、
ゴール前1センチのところで工業化が始まりました。

何が言いたいかというと、
2足歩行を始めた人類の骨格、筋肉の構造は、
野山を走り回わる生活に最適化しているということ。

生物が環境に適合するための進化には時間がかかるため、
腰を曲げた農作業、椅子に座って一日を過ごすといった
スタイルには適合できていません。

これが、現代人が腰痛、膝痛、肩こりに悩まされる
根本原因なのです。